みなさん、こんにちは!BEAT AC代表の五ヶ谷です!
いきなりですが、子どもにとっても保護者にとっても、運動会はビッグイベントですよね!
そんな運動会の前って、「かけっこで1番を取りたい!」「少しでも速く走りたい」って気持ちになりませんか?
しかし、運動会まであまり時間もないし、何をすればいいか分からない。。
どこかに習いに行けばいいのか、でも近くにそんな場所もないし、どうしよう。。
・・・はい、大丈夫です!!
速く正しく走るための「3つのポイント」を抑えることで、あなたの走りは劇的に変わります!
3つのポイントをしっかり抑えて、運動会でヒーローになりましょう!!
目次
- 1.《走り方の基本》
- 2.《腕振りの基本》
- 3.《スタートの基本》
それでは早速、1つずつポイントを見ていきます!
運動会直前でも間に合う、運動会で速く走るために意識する3つのポイント!!!
1.《走り方の基礎》姿勢・腕・脚 、この3つを意識しよう
- 1.「姿勢」髪の毛が天から引っ張られているよに背筋を伸ばす
- 2.「腕振り」腰から生えた大根を手の包丁で切るように
- 3.「脚を上げる」すり足でブレーキをかける走りにならず、上から空き缶を踏むように
1.「姿勢」を正しくする
《理由》
背中が丸まっていると、地面に力を伝えられない。反ってしまうと、前方に進む力に反発してしまう
《ポイント》
→髪の毛が天から引っ張られているように背筋を伸ばす(丸まらない・反らない)
→下を見ずに目線は真っ直ぐ
2.速く大きく「腕」を振る
《理由》
腕を大きく速く振ると、足も同様に大きく速く動く
《ポイント》
→腰から生えた大根を手の包丁で切るように(下記参照)
→肘の角度は90度
3.速く大きく「脚」を蹴る・上げる
《理由》
脚をしっかり上げ接地時に地面に強いカを伝えられると、前に大きく進むことができる
《ポイント》
→すり足でプレーキをかける走りにならず、上から空き缶を踏むように
→地面から反発をもらう(プライオメトリクスジャンプ)
2.《腕振りの基本》 腕振りで意識するポイント
- 1.「身体の近くで」手のひらが腰の近くを通過するように
- 2.「まっすぐ大きく速く」ちょこちょこ振らず、まっすぐ振る
- 3.「ひじは曲げる」振り子と同じで肘を曲げた方が早く振れる
- 4.「手のひら」手はグーでもパーでもどちらでもいいが、ぶらぶらさせずに固定する
1.「身体の近くで」腕を振る
《理由》
軸の近くで腕を振ることで、体のブレを最小限に抑える
《ポイント》
→手のひらが腰の近くを通過するように腰から生えた大根を手の包丁で切るように
2.「まっすぐ大きく」腕を振る
《理由》
腕を大きく速く振ると、足も同様に大きく速く動く
《ポイント》
→ちょこちょこ振らず、まっすぐ大きく振る
腰から生えた大根を手の包丁で切るように
3.「肘は曲げて」腕を振る
《理由》
振り子と同じで肘を曲げた方が速く振れる
《ポイント》
→肘の角度は90度。コーチが生徒の背中の後ろに手を当て、肘をリズムよく「ポンポンポンポン」と当てる練習で、腕振りの練習を行う
4.「手のひら」は固定する
《理由》
無駄な動きをせずに、まっすぐ走るため
《ポイント》
→手はグーでもパーでもどちらでもいいが、ぶらぶらさせずに固定する
持久走の時は、卵を握っているイメージで、小指と薬指だけ軽く握る
3.《スタートの基礎》 スタートで意識するポイント
- 1.「姿勢」背中が丸まらないように
- 2.「手と足」同じ側の手と足が前に出ないように
- 3.「つま先」つま先は前を向く
- 4.「前傾」5m先を覗くように前に傾ける。前の膝が伸びきらないように注意
- 5.「歩幅」広すぎず、狭すぎず。膝下の長さの歩幅が理想
1.「姿勢」を正しく
《理由》
猫背や反り腰になると、前に進むエネルギーの妨げになる
《ポイント》
→背中が丸まらないように
2.「手と足」が同じにならない
《理由》
手と足は左右対称で降らないため。同じで構えてしまうと、1テンポ遅れてしまう
《ポイント》
→同じ側の手と足が前に出ないように
3.「つま先」が外を向かない
《理由》
真っ直ぐスタートする上で、力が外に逃げないようにする
《ポイント》
→つま先、膝は前に向ける
4.「目線と前傾」
《理由》
スタート時に体が後傾するのを防ぎ、上ではなく前に進むようにエネルギーを地面に伝える
《ポイント》
→5m先を覗き込むように前に傾ける。前の膝が伸びきらないように注意
5.「足幅」は広げすぎない
《理由》
足幅が広すぎると、スタート時に脚を頑張って前に出さないといけなくなる。
《ポイント》
→広すぎず、狭すぎず。膝下の長さの歩幅が理想
いかがでしたでしょうか。
以上が、速く正しく走るための「3つのポイント」の紹介になります。
もし、実際にしっかり出来ているのか不安であったり、もっとしっかりコーチから学びたい、直接教わりたいという方は、BEAT AC TOKYOランニングスクールの無料体験会にお越しください。
専門のコーチがしっかりと指導させていただきます!
【無料体験会】BEAT AC TOKYO ランニングスクールへ申込み
今回説明させていただいた3つのポイントをしっかり抑えて、運動会でヒーローになってくださいりましょう!